2021/08/30
こんにちは😊
院長の関谷です✨
8月28日の続き。
長男が明日、8月29日に小学生最初で最後の大会に出場します‼️
その為、今日も奈良の鴻池へ出稽古‼️
行きは嫁さんが送っていって、
帰りは僕が次男連れてお迎えに✨
その道中、試合の御祈願に相撲神社へ⛩お参りに行ってきました‼️
試合前は毎度、こちらの神社へお参りします😊
しばらく、コロナの影響で試合がなかった為、来るのは久しぶり。
いつのまにか、徳勝龍の優勝記念碑🏅が建てられてました❗️
お参り後、相撲神社の上方にある兵主神社へ❗️
今日こそ御朱印をもらおうと宮司さんのところへ。
実は、御朱印貰いに行くのは今回で3回目。
運悪く、いつも宮司さんがお留守で、今回が3度目の正直。
明日の試合の為、どうしても欲しかった、相撲の神様の御朱印❗️
果たして、宮司さんはおられるのか‥
おられました‼️
暑い日差しに照らされた宮司さんが、
にっこりとした表情で出迎えくださり、
御朱印帳に相撲の神様の名前が入った御朱印を授けて下さいました✨
これで、明日の息子の試合は善勝できることでしょう😊
相撲の神様(というより始祖なんかな?)
野見宿禰(のみのすくね)の御朱印
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
相撲神社⛩がある穴師兵主神社⛩の御朱印
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️